Archive

ブログアーカイブ

令和5年度健康保険委員表彰

はや一年の締めくくりの月を迎え、皆様には諸事ご多用のことと存じます。

先日、令和5年11月21日(火)ホテルメトロポリタンNEW WINGにて、「令和5年度健康保険委員表彰伝達式」が執り行われました。

永年にわたり健康保険事業の推進及び発展に貢献したことが評価され、健康保険委員功労者とし全国健康保険協会岩手支部長より表彰されました。

岩手県盛岡土木C級会 落葉清掃🍂

秋も深まり、朝夕はめっきり冷え込む様になりました。

令和5年10月28日(土)、11月4日(土)、11月11日(土)、11月18日(土)の四週にわたり、裁判所前から市役所前付近を、岩手県盛岡土木C級会にて落葉拾いを行いました。路上や歩道の落葉を重点的に拾いながら、作業を進めました。

この活動を通じて、地域の美化と安全の向上に寄与することができ、清々しい朝となりました。

令和5年度特別支援教育サポーター養成講座

令和5年度特別支援教育サポーター養成講座を、令和5年8月から全8回にわたり弊社2名が受講しました。

サポーター養成講座とは、岩手県教育委員会が主催し、岩手県立盛岡みたけ支援学校が推進する特別支援教育サポーター養成講座です。

特別支援教育現場への県民の参加を促すことにより、障がいのある幼児・児童・生徒に対する理解を深め、社会が一体となった支援の充実を図ります。

岩手県内の特別支援学校は16校あり、「視覚障がい」「聴覚障がい」「肢体不自由」「病弱」「知的障がい」の各障がいに対応した学校があります。

今回は、その16校の中より7校の養成講座の受講と学校見学をしました。

本日は最終日で、特別支援教育ボランティアの認証として「岩手特別支援教育サポーター養成講座修了認定書」をいただきました。

自分達がサポーターとして生徒さんを支援し、社会の一員として地域社会における活動に貢献したいという思いを、これからも大切にしていきたいと思います。

 

岩手県盛岡土木C級会「御所湖周辺秋季統一清掃活動」

令和5年10月1日(日)早朝、御所湖周辺の清掃活動を行いました。

道路および緑地の清掃活動で地域に貢献するとともに、各参加団体との交流を通して地域活動の連携を強化しています。

また、環境美化や清潔さを保つだけではなく、人々の心をほっこりと温かくすることができるのだと実感しました。朝のひととき、自分の力で少しだけこの御所湖をきれいにできたという達成感とともに、満足感で胸がいっぱいになりました。

「インターンシップ」

令和5年10月3日(火)から10月5日(木)の3日間、岩手県立盛岡工業高等学校の生徒さん1名を、インターンシップの受け入れを行いました。

インターンシップとは、自分の将来の道を選択するために、追求したい専門性や将来進みたい進路などに関連した企業で実際に就業体験する制度のことです。

弊社のプログラムとしては「会社説明」「社員との座談会」「現場見学」「ドローン体験」「エースパッチ製造体験」等です。

この3日間の体験が、生徒さんの将来の手助けとなり、未来の自分に向けて発進していくことを願います。

「2023いわてピンクリボンフェスタ」

朝夕は次第に肌寒く感じるようになってまいりました。

毎年10月(2023年10月1日~31日)の「ピンクリボン月間」にあわせ、乳がんの正しい知識の普及啓発活動を行い、早期発見・早期治療の大切さと、「ブレスト・アウェアネス」への理解と関心を高め、乳がん検診の受診を勧めるために毎年行っています。

弊社でも、ピンクリボンツリーの設置をし、活動に参加しています。また、社員にも乳がん検診の補助を行い受診を勧めております。

乳がんは、身体の表面に近い 部分にできるため、 観察したり触れたりすることで、自分で見つけることができる 可能性が高いがんのひとつです。
早期発見のためにも、まずは自分の身体や乳房の状態を意識 し、セルフチェックをしてみたいと思います。

昨年は、開運橋や東北電力様でピンク色のライトアップもありました。今年も楽しみです。

『2023いわて健康チャリティーウォーク』

令和5年10月1日(日)に、主催:岩手日報社様、岩手県、盛岡市 協賛:ユニバース

『2023いわて健康チャリティーウォーク』に弊社が参加しました!

この日は天候にも恵まれ、参加したメンバーは青空の下、心地よい風を感じながら約8.5kmの道のりを歩くことができました。

盛岡市中央公園をスタートとし、盛岡市子ども科学館⇒盛南大橋⇒不来方橋⇒盛岡城跡公園⇒下ノ橋⇒御厩橋⇒開運橋⇒旭橋⇒夕顔瀬橋⇒太田橋⇒盛岡サイクリングロード⇒盛岡市中央公園がゴールとなりました。

手元のスマートウォッチでは、10km近くの道のり、約15000歩と記録されていました。

弊社は地域との繋がりを深め、健康促進の一助となることを目指しています。引き続き、さまざまなイベントに参加し、地域との交流を大切にしていきたいと思います。

 

 

盛岡八幡宮の例大祭

盛岡八幡宮例大祭の山車組による、音頭あげが行われました。

山車組よる音頭あげは、祭りの始まりの儀式の一つであり、地元の伝統を守るために重要な役割を果たします。

弊社では、地域の文化や伝統に貢献する活動に積極的に参加しており、この音頭あげもその一環として行われました。

本日は「の組」の皆さんが、華やかな衣装に身を包み、迫力ある音頭を披露していただきました。

 

職場見学②

令和5年9月6日(水)、北上市立飯豊中学校の生徒さんが、職場見学にいらっしゃいました。

午前10:00前から午後15:00までというタイムスケジュールでしたが、職場の雰囲気や職員の仕事への熱意が少しでも伝わっていただけたのではないでしょうか。

午前中は、企業の概要や、事業内容についての説明、現場作業の様子、製品の製造プロセスや工場内の様子などについても説明しました。

午後からは、ラインを引く体験です。生徒の皆様も興味津々の様子です☺

 

 

職場見学では、企業の社員や役員と交流することで、将来の職種やキャリアパス、仕事への取り組み方などについてもその場で質問できます。また、職場見学をすることにより、自分自身のモチベーションアップにも繋がっていければと思います。

このような活動は、今後も続けていきたいと思います。

盛岡市シェイクアウト2023

令和5年9月1日(金)11:00より、「盛岡市シェイクアウト2023」に参加しました。

防災訓練は災害時に、自分自身や周りの人々を守るために、非常に重要な役割を担っています。普段からの備えをすることで、いざという時に有効な対処ができるようにしたいと思います。

弊社では、プラスワン訓練として「安否確認訓練」と「備蓄品の確認」も行いました。

外出先でも参加しました。