Blog
2025.11.25

ここ最近、街中でも秋から冬の兆しが感じられるようになりました🍂
盛岡土木C級会落葉清掃🍂は、11月1日(土)は悪天候のために「中止」となり、今年の活動は11月8日(土)に1週遅れた1回目となりました。約120袋の落ち葉を拾うことができました。


2回目の落葉清掃活動は11月15日(土)、この日は先週に比べて落ち葉の量もかなり少なく感じられました。朝の気温が冷え込みで手がかじかみます。この日も「熊スプレー」で警戒しながら作業を進めました。

清掃前

清掃後
3回目は11月22日(土)3回目ともなると落ち葉の量がかなり少なくなっていました。
今回は新入社員のSさんが初参加しました。意気込みは十分!黙々と作業に集中していました(^^♪


朝の肌寒い空気と共に、私たちも一緒に落葉清掃に参加しました。最初は少し緊張していたもののC級会の皆さんで協力して作業を進めるうちに、声を掛け合いながら時間を共有することができました。
落葉清掃を通じて、地域の美化や清掃を守る重要性を改めて感じることができました。自然と共に生きる私たちにとって、地域の清掃活動は必要不可欠なものです。地域の美しさを守るために少しでも貢献し、これからもこのようなボランティア活動に日々参加していきたいと思います♪