Blog
2025.6.19
暑さが日ごとに増してきました。夏の本番まであとわずかです。
弊社では、熱中症対策として以前も紹介させていただいた「緊急待避所」を今年も設置しております。
保冷車の中は、熱中症対策用品も常備しております。
特に高齢者は、加齢による筋肉量の低下や身体機能の衰えで発汗量が少なくなり、体温を一定に保つ体温調節機能が弱まる傾向があります。そのために気温が高くても、暑さを感じにくいため体温コントロールができなくなる方が多く、熱中症になりやすい傾向があります。
体調不良の一般の方、高齢者やお子様など利用できますので、気軽に近くの社員にお声がけください。